Modelhouse上里町七本木モデルハウス
上里町七本木モデルハウス
- HEAT20 G2 高断熱・高気密の家 -
高断熱・高気密の家を体感できるまちかどモデルハウスです。
HEAT20 G2に該当する UA値0.41。(※地域区分:6)
冬季の室内の気温が温度が概ね13℃を下回りません。
<まちかどモデルハウスは一定期間公開後にモニター価格にて販売いたします。ご予約・ご検討の際はお問い合わせください。>
Kamikenミラスタの家は、快適・健康・安心・省エネな暮らしのために、最高水準の断熱性・気密性・耐震性を目指した住宅を実現することをコンセプトに建築しております。
さらに「図面・現場・暮らしを一致させる」というポリシーのもと、精度の高い設計を現場で確実に具現化し、狙いどおりの暮らしの性能を実現する高品質な住宅であることが重要と考えております。これらのことを、同等の断熱・気密性能、耐震性能が担保できる工法として、システム化しています。
Kamikenミラスタの家では、間取りの規格化はせずに、お施主様の希望の住まいの実現に最大限努めます。間取りは自由ながら、使用する断熱材、換気システム、太陽光発電システムは共通のものを使用し、2050年脱炭素社会の実現を目指します。
当社はZEHビルダーとして省エネ住宅のご提案に力を入れてまいりましたが、この度、2020年にお引渡ししたKamikenミラスタの家3棟を「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー 2020」にエントリーし、特別優秀賞を受賞いたしました。今後も技術の進歩とともに、さらなる省エネルギーで環境にやさしい住まいをご提案していきます。
1階床面積 | 55.48m²(16.78坪) |
---|---|
2階床面積 | 49.68m²(15.02坪) |
延床面積 | 105.16m²(31.81坪) |
特徴 | UA値 0.41 断熱等級6 kamikenミラスタの家 スキップフロア 家事ラク 吹抜け 太陽光発電等 |
Floor Map
フロアマップ
性能
※気密測定の数値は工事途中の計測値です。
HEAT20 G2の家
この家のUA値は0.41
「HEAT20」は断熱性に関する新しい評価基準で、断熱性の基準値のグレードを地域区分ごとに「G1」「G2」「G3」で定めています。
数字が大きいほどグレードが高くなります。その基準となるのが「UA値(ゆーえーち)」。
住宅の内部から床、外壁、屋根(天井)や開口部などを通過して外部へ逃げる熱量を外皮全体で平均した値です。
値が小さいほど熱が逃げにくく、省エネルギー性能が高いということになります。
HEAT20 G2基準(※6地域)
- UA値
- 0.46以下
- 冬季の最低体感温度
- 概ね13℃を下回らない※
- 体感温度が13℃未満となる割合
- 15%未満
- 暖房負荷削減率
- 約50%削減
- 断熱等級
- 6に相当
※想定する暖房方式(暖房時間)(6地域)】
LDK……深夜・日中を除く在室時暖房 平日14時間/休日13時間、
主寝室……深夜・日中を除く在室時暖房 全日3時間、
子供室……深夜・日中を除く在室時暖房 平日3時間/休日7~10時間、
和室・トイレ・廊下・浴室・洗面室は暖房なし
H28年省エネ基準 | 冬期間の室内温度環境がおおむね8℃を下回らない基準の数値。 |
---|---|
ZEH基準 | 断熱性能が高いと認知されているZEH。ZEHの断熱基準の数値。 |
HEAT20 G1 | 冬期間の室内体感温度がおおむね10℃を下回らない基準の数値。 |
HEAT20 G2 | 冬期間の室内体感温度がおおむね13℃を下回らない基準の数値。 |
HEAT20 G3 | 冬期間の室内体感温度がおおむね15℃を下回らない基準の数値。 |
35年無結露保障
高性能スーパーウォールウレタンパネル断熱材を使用。
35年無結露保障つき。断熱材の劣化が起きた際は無償で補修します。
断熱性能
高断熱の断熱材パネルを使用した基本断熱仕様
Kamiken ミラスタの家のすぐれた断熱性能は、高性能な硬質ウレタンフォームを使用した断熱パネル、高断熱サッシ・高性能ガラス・計画換気システムなどの構成によって生まれます。住宅を建築される地域や土地の条件、目指す性能基準に合わせて、適切な組み合わせを選ぶことができます。
気密性能
kamiken ミラスタの家のすぐれた断熱性能を活かすためには、気密性も高めることが重要となり、Kamiken ミラスタの家ではC 値(相当隙間面積)0.5 を基準とし、全棟において気密測定を行い、性能報告書にてお施主様にご確認いただいています。
熱損失に影響をおよぼす気密性能の重要性
内外の温度差や外部の風の影響で、家の見えない隙間から室内の空気が流れ出ていきます。 隙間が大きいと暖房や冷房を行っても漏れてしまいムダが多くなります。また、暖かい・涼しい空気が外に逃げるということは、熱を損失していることになり、断熱効果にも影響を及ぼします。(一般的なQ 値計算には、この漏気量は考慮されていません) 計画換気、空気の流れにも影響を及ぼす気密性気密性の高い住宅は、窓や壁の隙間から外気が侵入しにくく、空気の流れにムラが起こりにくいため、計画的な換気が行えます。これにより、住宅の隅々にゆるやかな空気が流れるため、空気のよどみが少なくなり、カビ・ダニの繁殖を抑えることが期待できます。
全棟で気密測定を行い、性能報告書を発行
Kamiken ミラスタの家では、住宅の構造体と開口部(サッシ・ドア)の工事が完了した段階で、全棟において気密測定を実施します。さらに、設計時の熱計算により算出された、温熱性能と外皮性能、測定した気密性脳を数値でご確認いただける性能報告書を作成し、お施主様にお渡ししています。 ※性能報告書は、住宅の性能値を確認していただくもので、性能を保証するものではありません。
熱交換換気システム「エコエア90」
熱交換率90%。快適と省エネを両立しながら一年中クリーンな空気を保ちます。
抗菌・抗ウィルスフィルターで屋外の空気を正常化。
高効率の熱交換と湿度交換で、冬も夏も快適性アップします。
Access Map
アクセスマップ
所在地:埼玉県児玉郡上里町大字七本木字窪裏沼948-14、948-17
WEBご予約特典

WEB来場予約で
プレゼント!
来場予約特典
下記フォームからの来場予約でQUOカードプレゼント!
特典は初めて来場される方のみとさせていただきます。
※アンケートにご協力して頂く事が条件になります。